緑内障の人にはメガネとコンタクトのどちらが良い?|メガネスタイルマガジンOMG PRESS

目次

緑内障とは

緑内障とは、目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経に障害が起こって、視野が狭くなったり視力が悪くなる病気のことです。

病気の進行は非常にゆっくりとしていることと、両方の目の病状が同時に進行することはまれなので、病気が進行するまで自覚症状はほとんどありません。良い方の目が悪化した方の目の視力や視野をカバーするからです。

しかし症状が進行すると、失明する危険すらある恐ろしい病気です。実際、日本人の失明の原因の第一位はこの病気です。

 

緑内障による視神経の障害

緑内障による視神経の障害は、目の硬さをつかさどるである眼圧が、目にとって安全な許容範囲からはみ出して上昇してしまうことによって、引き起こされます。

眼圧は眼の中の水(房水)の量によって決まります。房水は隅角という部分から、眼の外に出ていくのですが、この機能が何らかの理由で阻害されて視神経にダメージを与えることが、この病気の原因です。

この病気にも、いろいろなタイプがあります。急性の場合には、急激に眼圧が上昇し、目の痛みや頭痛、吐き気など激しい症状をおこします。

一方で、眼圧が正常な範囲にあったとしても、視野の欠損が少しずつ進行する正常眼圧緑内障というものもあります。この病気は、眼圧検査だけでなく、眼底検査、視野検査等で特定されるのです。

これは、一度発症したら一生付き合っていかなくてはならない病気です。一度障害を受けた視神経は、再生することがありません。完治することは、残念ながら決してありません。治療は残された目の機能をいかにして残していくか、ということに主眼がおかれます。

治療は眼圧を下げる効果のある目薬を点眼することからスタートします。眼圧を低下させます。もともと眼圧が高くない人でも、眼圧を下げることによって、病気の進行を抑えることができます。

目薬を使っても、視野の欠けが留らない場合には、外科的治療を行います。レーザーで房水の流出を促進したり、手術で房水の逃げ道をつくるなどがあります。

 

目の生活習慣病

中年の男女

この病気は中高年に起こる代表的な病気で、目の生活習慣病にも例えられています。40歳以上になったら、本当は定期的に眼科検診を受けるのが望ましいのです。

血縁者にこの病気の患者がいる・ 強度の近視・ 低体温・ 冷え性・ 低血圧・ 頭痛持ちも。この病気にかかるリスクが高いそうです。近視は強度であるほど、リスクが高くなります。

低体温・低血圧・頭痛・冷え性の場合は、血の巡りの悪さが、視神経にダメージを与える可能性もあります。糖分の摂りすぎ・血液ドロドロ・眼精疲労・ストレス・運動不足等の生活習慣との関係もあるそうです。

 

メガネが良いか、コンタクトレンズが良いか

ところで前述のとおり、この病気にかかる人には近視の人が多いのですが、デリケートな病気にかかてしまった目の視力を補正するには、メガネかコンタクトレンズのどちらが良いでしょうか?

もちろん、どちらも直接病気を悪化させることはありません。しかし、メガネを利用する方が、やはり安心です。コンタクトレンズは着脱の際に角膜を傷つけたり、指に付着したバイ菌が目に感染して炎症を引き起こしたりすることもあり得ます。

コンタクトレンズ装着中に目にまつ毛やホコリが入った場合には、コンタクトレンズと角膜の間にこれらが入りこんで、角膜が傷つく可能性十分に考えられることです。

またメガネならば簡単に着脱が可能であり、メガネをはずして目を休めることも容易になります。そのため、メガネを使用した方が、病気悪化のリスクをより小さくしてくれるのは確実です。

コンタクトからメガネに変える程度のことは、すごく有効な改善策とは思えないかもしれません。しかし、もともと近視の人の悪化のリスクは高いため、それを少しでも小さくするように、常に心掛けておくことは重要だと思われます。

 

いかがでしたか?日本最大級のメガネ・サングラス通販サイトOh My Glasses TOKYOではプライベートブランド「Oh My Glasses TOKYO」をはじめ、豊富なラインナップをご用意しています。

また、お好きなフレーム5本まで試せる、試着サービスも大変好評です。自宅でも直営店でも選べて、気に入らなければ返品OK。メガネをネットで安心して買うことができます。あなたの運命の一本を探すお手伝いに、ぜひご活用ください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次