「丸顔だからサングラスは似合わない…」
そう思っていませんか?
確かに、丸顔だと顔立ちが平坦に見えがち。
顔のパーツにメリハリがないため、サングラスをかけるとなんだか不格好になってしまうこともしばしばあります。
でも、あきらめたらもったいない!
サングラスには、さまざまなシェイプがあります。丸顔のあなたに似合うタイプだって、ちゃんと存在するんです。
この記事では、丸顔さんにおすすめのサングラスを紹介します。
どうぞ参考にしてくださいね。
丸顔にはどんなサングラスが似合うのか?
サングラスやメガネのフレームを選ぶときの鉄則は、
『自分の輪郭と対照的な形のものを選ぶ』
ということ。
ですから、丸顔さんが選ぶべきは、できるだけ角のあるシャープなシルエットのフレームなんです。
スクエアタイプ
レンズが長方形に近いタイプです。
顔の丸さをカバーし、引き締まった印象に整えます。
フォックスタイプ
フォックス(きつね)の目元のように、目尻がキュッと跳ね上がっているタイプ。
『キャットアイ』と呼ばれることもあります。
キリリとしたスタイルづくりにピッタリのデザインです。
丸顔さんにNGなサングラスはどれ?
丸顔さんにオススメできないフレームは、角がなく、丸いシルエットのもの。
顔の丸さをより強調し、時には幼い印象にもなってしまいます。
ラウンドタイプ、オーバルタイプ
ラウンドタイプは、まん丸に近い形。
オーバルタイプは、横に長い楕円のフレームです。
どちらも、輪郭の丸みが目立ってしまうため、丸顔さんは避けた方が無難です。
ココにも気をつけて!『フレームと眉毛の位置』
丸顔をフォローするには、フレームと眉毛の位置も重要です。
サングラスと眉毛が離れすぎていると、間が抜けた印象になってしまいます。
眉毛は、サングラスの上のラインと同じくらいか、サングラスから少し出るくらいがベスト。
ふつうのメガネフレームよりも少し大きめサイズを選ぶのが、成功の秘訣です。
サングラス一つで別人に!丸顔の印象をガラリと変えるサングラス選び
サングラス選びには形も重要ですが、枠の色やレンズのカラーによってもだいぶ印象が変わってきます。
ここからは、なりたい印象別におすすめのサングラスを紹介しましょう。
丸顔を生かして優しい印象になりたい
優しい印象になりたいときには、やや丸みのあるスクエア型や、ウェリントン型のサングラスがおすすめです。
ブラウン系やグリーン系のカラーレンズを選ぶと、より柔らかさがアップします。
サングラスで知的な雰囲気を出したい
インテリジェンスに変身したいときは、スクエア型やフォックス型のサングラスがピッタリです。
細めのメタル枠や、グレー系のレンズカラーを選ぶと、さらにスッキリした印象になれますよ。
丸顔をカッコいいイメージにしたい
カッコよく見られたいなら、フォックス型やティアドロップ型にトライ。
ティアドロップはレトロで人気のサングラスですが、ちょっぴり上級者むけ。
顔立ちによってはマッチしないこともあるため、じっくり試着しながら選ぶといいでしょう。
グレーやブルーのレンズにしてみたり、ホワイトの枠を選んでみたり、色の組み合わせでたっぷり遊んでみてくださいね。
サングラスを活用して可愛らしいイメージにしたい
かわいく演出したいときは、バタフライ型のサングラスを選んでみてはいかがでしょうか。
外側にむけて幅が広がった、蝶の羽のようなシルエットは、キュートでフェミニン。女性には人気のデザインです。
レンズカラーは、ブラウン系、イエロー系、オレンジ系などがおすすめ。
フレーム色も、赤、パステルカラー、柄ものなどにすると、ポップ度があがりますね。
とにかく小顔に見せたい!
丸めの輪郭を、シュッと小さく見せたい時は、スクエア型のサングラスが役に立ちます。
ボリューム感のある、太めの黒フレームを選ぶと、引き締め効果大。
レンズは黒でもいいですが、重たい印象になってしまうなら、グレーやブルーもお試しくださいね。
サングラスを上手に使い、スタイリッシュな顔立ちに!
丸顔さんの悩みをカバーできるのは、
- スクエアタイプ
- フォックスタイプ
のサングラス。
フレームの素材やレンズカラーで、ねらった印象に変身することだってできるんです。
これまで、サングラスにちょっと苦手意識を持っていた方も、この機会にぜひチャレンジしてみてください。
新たな自分に出会えるかもしれませんよ。
オーマイグラスの顔型診断で似合うメガネを見つけよう!
顔型診断は、オーマイグラスの人気サービス。15項目の顔型診断で、あなたの垢抜けメガネが見つかります。
さらにパーソナルカラー診断※もできるから、理論的に似合うフレームを見つけることができます(※一部店舗を除く)
予約制なので、スタッフとマンツーマンで80〜100分、相談しながらじっくりと納得のメガネ作りができるのもポイント。
「似合うメガネがわからない」と不安に感じている方でも、安心してメガネを選ぶことができますよ。