【黄金比率】今すぐに垢抜けるメガネの選び方

メガネって、沢山ありすぎてどれを選んでいいか分かりませんよね。

毎日使うものだから気に入ったものをかけたいけど、どうやって選べばいいの?。

今回はそんな皆さんへ、メガネの選び方をご紹介します。

目次

メガネが似合わないのは、顔の形に合ったものを選んでいないから

そもそも、メガネは万人に向けて作られたものではありません。

合う・合わないがあり、顔型に沿って選ぶようにできています。

ですが、昨今はインターネットでもメガネの販売が主流になり、デザインを気に入って買ったはいいものの、かけてみると全然イメージと違う…なんてことも良くありますよね。

本来、メガネは「顔の比率やパーツの位置関係」に合わせて選ぶもの。黄金比を知らずに適当にかけたのでは、似合わないのは当然と言えます。

特に日本人は童顔が多く、西洋に歴史的背景を持つメガネは似合いづらいです。

好きな形で選んでも、かけてみるとワクワクさんみたいになってしまった、と言うのはあるあるではないでしょうか。

似合うメガネの見つけ方

もちろん、何千本とかけ続ければ、顔に合った1本を見つけることはあります。

気に入った1本が奇跡的に自分に似合うものだった…、となれば最高です。

ただ、そんなのは奇跡に近いことですし、何本もかけるために、店頭で接客を受けるのも、嫌ですよね。

なので、今回は、筆者のノウハウを詰め込んだ有料級の情報をすべて公開します。

似合うメガネを見つけるには、3つのポイントを踏まえるだけでOK。

以下の3点を抑えることができれば、あなたにも似合うメガネが必ず見つかりますよ。

メガネの幅は必ずジャストサイズを選ぶ

まず、似合うメガネの第一の法則は「メガネの幅と輪郭が一致している」こと。

メガネの形と輪郭の形が沿うように見えるので、顔の形がきれいに見えます。縦に線を引いた時に、ピッタリのメガネを選ぶのがオススメですよ。

『メガネは大きい方が目が大きく見える!』

上記のような方が多いのですが、実はこれは間違いです。

メガネはフォーマルスーツのように、必ず美しく見えるバランスがあります。(特にメガネが大きすぎると錯視で目が小さく見えやすいので、要注意です。)

メガネの幅は『メガネの幅と輪郭が一致している』ものがオススメです。

黒目がレンズの中心~2mm内側にくるものを選ぶ

次のポイントは、「黒目がレンズの中心~2mm内側程度」に位置していること。

レンズの中心に瞳がくることで、メガネと顔のバランスが美しく見えます。

大きすぎるレンズだと「寄り目」に見えてしまうので要注意。

逆に、小さすぎるレンズは「寄り目」に見えてしまうこともあります。

また、黒目が中心にきていないメガネは「レンズに無駄な厚みがでやすく、目が小さく見えやすい」というデメリットも(!)。

気に入って購入したのの、仕上がってみたら、全然イメージと違う…なんて悲しすぎますよね。試着した際は必ず目の位置をチェックして、「黒目がレンズの中心~2mm内側程度」に来るものを選びましょう。

縦幅は「顎~眉の3分の1サイズ」を選ぶ

3つ目のポイントは「レンズの縦幅が眉〜顎の3分の1に収まるサイズで選ぶ」こと。

レンズの縦幅は特に重要なポイントの1つ。

大きすぎると子供っぽさが目立ってしまい、小さすぎると面長に見えてしまいます。

わざと着崩すようにかけるのはオシャレですが、初めの1本はピッタリのサイズで選ぶのがオススメです。

特に、小さすぎるメガネは顔幅を強調しやすいので要注意です。

元々が面長顔の人が縦幅の狭いメガネをかけてしまうと、顔が大きく見えてしまうことも。

少し縦幅を意識するだけで、この通り。

レンズのサイズは「眉~顎の3分の1のサイズで選ぶ」のがオススメです。

似合うメガネを見つけましょう

以上の3点が、筆者が10年以上かけて磨き上げたノウハウを凝縮した「似合うメガネを見つけるための黄金比」です。

どんなお店でも、必ず似合うメガネが見つかるように極限までシンプルな内容にしています。

メガネは、最も目を引くファッションです。残酷な話ですが、「顔」だけで人の印象は大きく変わってしまいます。

どれだけ素敵な服を着ていても、肝心のメガネが顔に似合っていないと、それだけで残念に見えてしまうものです。

最も見られることの多い箇所だからこそ、絶対に自分に合ったものを身につけたいものですよね。

初めは難しいかもしませんが、この3点を意識して選んでいくだけで、すぐ似合うメガネが見つかるので、ぜひ試してみてくださいね。

オーマイグラスの顔型診断で似合うメガネを見つけよう!

顔型診断は、オーマイグラスの最新サービス。14項目の診断で、あなたの垢抜けメガネが見つかります。

プロの視点からメガネのサイズを選んでもらうことができるので、「似合うメガネがわからない」と不安に感じている方でも、安心してメガネを選ぶことができますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次