『HAND MADE ITEM』(ハンドメイドアイテム)というメガネブランドをご存知ですか?
キラキラした派手さはなく、インターネット上の情報も少ないこのブランド、実はひそかな人気を集めているんです。
今回の記事では、そんなHAND MADE ITEMの魅力をたっぷりご紹介していきます。
そんなあなたは、必見ですよ!
✔︎目次
HAND MADE ITEMは、福井県鯖江市生まれ。
会社株式会社NOVAが手掛ける、オリジナルブランドのひとつです。
全体の印象は、シンプルでクラシック。
一山や丸形など、60年代のトラディショナルデザインをフィーチャーしたモデルが目を引きます。
しかし、ただ往年のデザインをコピーしただけではありません。
最先端の技術とトレンドのエッセンスを随所にプラスして、現代的にアップデートされているのです。
だから、品がよく、かけ心地も最適。
HAND MADE ITEMのアイウェアには、『温故知新』というフレーズがピッタリです。
近年、脚光を浴びている国産メガネ。
でも、この「国産」には、ちょっとしたカラクリがあります。
実は、海外製の部品を日本で組み立てただけのメガネも「国産」として扱われるのです。
国産をアピールしているアイウェアの中には、そういったものもちらほら…。
HAND MADE ITEMのメガネは、国産部品100%でできています。
まさに、『純国産』。確かな技術で作られた、信頼できるメガネといえます。
引用元:http://nova-opt.co.jp/publics/index/23/#block45-133
ブランド名の通り、HAND MADE ITEMのメガネは、一つひとつ手作りで作られています。
だから、機械による大量生産が難しいアイテムもずらり。
例えばセルロイド製メガネ。
プラスチックやアセテートとはひと味ちがう本格的な質感は、多くのメガネファンをとりこにしています。
完全国産の上質なメガネなのに、手の届きやすい価格なのもHAND MADE ITEMの魅力です。
「海外製のリーズナブルなメガネからランクアップしたい」
「かけ替え用に、2本目のメガネが欲しい」
…そんな人たちからも、高く評価されています。
オーソドックスな黒メガネですが、こういったものほど素材がモノを言います。
こちらのモデルは、セルロイド製。
プラスチックやアセテートではなしえない高級感にあふれています。
美しい光沢、重厚であたたかい手触り…長く使いたくなる1本です。
縦長シルエットのフレームが多い最近では、ちょっぴり珍しい横長・オーバルなタイプです。
一山のブリッジは、クラシック感たっぷり。
よけいな装飾がないミニマルなデザインに、オールチタンの質感が映えます。
知的で洗練された印象なので、ビジネスシーンにもぴったりです。
まん丸のラウンドシェイプで、柔らかく懐かしいデザインです。
フレーム、ブリッジ、テンプルに施された装飾は、ヴィンテージの風格を漂わせます。
全体のシルエットは、シンプルで細め。丸眼鏡が苦手な方でも、違和感少なくかけこなせます。
シンプルで高品質、買いやすい値段…魅力いっぱいのHAND MADE ITEM。
でも、
「ほしい!どこで買えるのかな?」
「かけ心地が気になるから、試してみたい」
そう思って調べてみても、なかなか情報がないんです。
オーマイグラスの各店舗&オンラインストアでは、HAND MADE ITEMのメガネを多数取り揃えています。
人気のブランドなので、定番も新作も次々と入荷中。品ぞろえは、どこにも引けを取りません。
お店では、知識と経験のあるスタッフが、あなたのメガネ選びを徹底的にサポート。
じっくり相談できるので、生活スタイルに最適なかけ心地を叶えられます。
「オーマイグラスのお店が近くにない」
「忙しくてお店に行く時間がない」
そんな方には、オンラインストアが便利です。
インターネットで簡単に、お気に入りのメガネを買うことができます。
HAND MADE ITEMをはじめ、人気のフレームを最大5本までレンタルできる『試着サービス』も大好評。
あなたの運命の一本さがしに、ぜひお役立てくださいね。