レンズ交換で遠近両用メガネをリフレッシュ!| メガネスタイルマガジンOMG PRESS

☆大事なメガネを長持ちさせよう

レンズ交換で遠近両用メガネをリフレッシュ!

老眼の方にとって、遠近両用メガネは非常に便利なアイテムです。以前は、2重焦点レンズが主流でしたが、現在はレンズの間に境目がない累進レンズがほとんどで、見た目もスマートになりました。では、もしフレームは気に入っているけれど、レンズが合わなくなってきたと感じた時には、どのようにしたら良いのでしょうか。通常、ほとんどのメガネ店ではレンズ交換のみのサービスを行っています。遠近両用メガネのレンズでも、交換のみのサービスが受けられるのでしょうか。
 

いますぐレンズ交換について
プロに相談したいなら…
LINEチャットで無料相談!

目次

遠近両用メガネレンズの交換のみは可能?

遠近両用メガネレンズの交換のみは可能?

メガネレンズには大きく分けて2種類あり、一般的な近視や老眼用の「単焦点レンズ」と、遠近両用などの「累進多焦点レンズ」があります。単焦点レンズは視力測定値に合わせてすぐに加工が可能なので、店頭在庫があれば即日納品が基本です。

累進多焦点レンズの場合、使用する方の視力と使用方法に合わせて一枚に複数の度数を持たせたレンズが必要となります。そのため、店頭在庫で即日納品できることはほとんどありませんが、数日から数週間程度の時間を要するものの、遠近両用メガネレンズの交換は基本的に可能になります。

レンズ交換サービスを見る
 

レンズの交換ができないケースとは?

遠近両用メガネのレンズ交換ができないケースとしては、まず在庫状況などから店舗が交換サービス自体に対応していない場合があります。チェーン展開している一般的なメガネ店であれば、フレームを持ち込んでのレンズ交換に対応しているところが多いようです。駅ビルなどでよく見かけるリーズナブルな価格で販売しているメガネ店にも、レンズ交換に対応しているところがあります。とはいえ、レンズの在庫状況などに左右されますので、事前に確認はしておくべきでしょう。

次に、問題となるのがフレームの状態です。フレーム自体に傷などの損傷があったり、経年変化による金属パーツ部分の腐食があったりすると、交換中にフレームを破損してしまう可能性があるため、レンズ交換には対応してもらえないことがあります。さらに、特殊なタイプのフレームも交換対象外となる場合があります。
 

レンズ交換のメリットとデメリット

レンズ交換のメリットには、お気に入りのフレームを使い続けられるということが挙げられます。そのフレームが非常に高価なものであったり、海外ブランドの特徴的なデザインを持っていたりする場合などは、レンズ交換は買い替えよりもリーズナブルな方法になることが多いでしょう。

デメリットには、交換時のフレーム破損が挙げられます。お気に入りのフレームというのは、購入してから時間が経っていることが多いようです。もし、レンズの交換時にフレームの破損があった場合、代替品の入手が難しく、補修パーツも入手困難となる可能性があります。金銭的な補償はあったとしても、フレーム自体が使用できなくなるリスクがあります。
 

お気に入りのフレームを長く使いましょう

お気に入りのフレームを長く使いましょう

自分の顔に合ったフレームを見つけるということは、なかなか難しいものです。やっと見つけたフレームを長く使い込むと、それは自分の顔の一部となり、アイデンティティーを形成する重要なパーツとなります。メリットとデメリットを考えて、遠近両用メガネのレンズ交換サービスを受けたいという方は、まずはサービスに対応しているメガネ店を探し、実際にフレームを持ち込んでじっくりと相談してみましょう。

オーマイグラスでは、店舗・オンラインストアともにレンズ交換を承っております。店舗では、プロのスタッフによる丁寧な測定で、単焦点はもちろん遠近両用もぴったりの度数をご提案しております。また、オンラインストアでは処方せんを送っていただければ、お家にいながら新しいレンズへの交換が可能です。

【レンズ価格帯】(2枚1組・2020年10月現在)

・単焦点
標準レンズ(1.55・球面):3,000円(税別)
薄型レンズ(1.60・非球面):5,000円(税別)
超薄型レンズ(1.70・両面非球面):20,000円(税別)

・遠近両用
薄型レンズ(1.60):14,000円(税別)
超薄型レンズ(1.70):18,000円(税別)

直営店舗のご案内

迷ったら、LINEチャット相談が便利!

オーマイグラスでは、LINEチャットによるスタッフ相談を行っております。プロのスタッフがお客様の疑問・質問にお答えするので、オンラインでも安心してレンズ交換ができます。
度数については、お手元の処方箋や度数がわかる資料の写真を撮って送るだけでOK。
似合うメガネのご相談も承っています。
ぜひこちらからお気軽にご相談ください(ご利用は無料です)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次