他店購入のメガネを持込修理・調整してもらうときに気をつけるべきこと

保証期間内ならレンズ交換が安くすむ場合も

視力補正が必要な人にとって、メガネは体の一部。ですので、壊れると非常に不便!です。

修理・調整を依頼する際に購入店舗まで出向く時間的余裕がないときなど、近隣のメガネ店で対応してもらえるのでしょうか。

技術的な面ではどのメガネ店でも修理・調整はできるようですが、各店舗のビジネスモデルによって対応が分かれるようです。この記事では、他店購入のメガネを持込修理・調整してもらうときに気をつけるべきことをまとめました。

目次

修理・調整は購入店に依頼するのが基本

基本的に、メガネの修理・調整は購入した店舗に依頼するのがベストです。

理由のひとつは、サービスという観点から見れば、購入した店舗に修理・調整依頼品を持ち込む客は「顧客」扱いになるため、丁寧な対応が期待できるからです。新たな商品の購入や新規客の紹介につながるかどうかはこのときの対応にかかっているため、費用の面も含めて快適なサービスが受けられるはず。

また、店舗で扱っている商品であればパーツの在庫がある可能性が高く、即日対応など迅速な修理・調整が期待できます。修理技術という点からも取り扱いのある修理慣れした商品であれば修理担当者のスキルも十分に生かせるので、確実な修理が望めます。

実際は他社の修理・調整の対応もできる眼鏡店も多数

メガネを購入する際には、チェーン展開する有名なメガネ店で購入される方も多いのではないでしょうか。このようなメガネチェーン店は、フレームの状態を確認して修理・調整が可能であれば対応してもらえる場合がほとんどです。ただし、フレームの企画から製造・販売までを垂直統合したビジネスモデルを採用するチェーンの場合は、自社ブランド品以外は断られることが多いです。

また、街中の小さな眼鏡店でも、他社の修理・調整を受けてくれるところは多数あります。ただし対応できる範囲はお店により異なりますので、気軽に相談してみてください。

修理・調整料金はどのように決まるの?無料の場合もある?

修理・調整料金はどのように決まるの?無料の場合もある?


修理・調整料金の目安は「店内でその場で直れば無料」というのが基本です。他店購入品でも、顧客サービスの一環として無料になることが多いようです。

有料になるのは、店頭で対応できずに、フレームメーカーや外部の業者に委託する場合と、パーツの交換が必要な場合です。

なお、メガネの販売ではなく、修理・調整を専門に行っているショップもあります。料金はかかりますが、メンテナンスに特化しているだけあって、通常は修理対応が断られるようなケースにも対応してくれる場合があります。
例えば、パーツを交換するだけではなく、劣化した部分を新たに作り直してもらえたり、既存のフレームにオーダーメイドの塗装を施したりと、職人技で対応してもらえます。

思い入れのあるフレームを修理・調整して長く使いたい場合には問い合わせてみると良いでしょう。

購入時の書類も保存しておく

購入時の書類も保存しておく


メガネに限らず、商品を購入したときには、領収証(またはレシート)・取扱説明書・保証書などが添付されてきます。これらは、少なくとも2~3年間は保存しておくようにしましょう。購入店に修理・調整で持ち込む際に、この書類を提示すれば購入の証明になり、料金が無料になる可能性があります。

また、度数や商品の型番が記載されていますので、購入店以外の店舗に修理を依頼する際にも、パーツの在庫確認などで迅速な対応が期待できます。

もしものときのために取扱説明書類を保存するファイルを作ってまとめておくと、紛失防止に役立ちます。また、保証書などはスマートフォンのカメラに撮っておくと、原本の代用になる場合もあります。

オーマイグラスの修理・調整 

Oh My Glasses TOKYO(オーマイグラス)では、店頭・オンラインとも、メガネ・サングラスの修理も承っております。
鼻パッドを交換したい、パーツが折れてしまった、メッキが剥げてしまったなど様々なご要望に合わせて、パーツの交換や修理・調整をいたします。

フレームの状態によって対応可否や価格など変わってまいりますので、お気軽にお問合せください。

メガネ・サングラスの修理・調整について詳しく見る

オーマイグラスでは、大満足のサービスを展開中!

オーマイグラスの店舗では、レンズ交換、視力測定やメガネのメンテナンスも承っています。

他にも、似合うメガネがわかる「顔型診断」や「パーソナルカラー診断」など、無料の最新サービスも充実!

メガネでお悩みの際は、ぜひお気軽にお近くの店舗までご来店ください。

\Oh My Glasses TOKYOは全国に店舗がございます!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次