目とレンズの距離は度数と見た目にも関係?メガネの頂点間距離の調整とは|メガネスタイルマガジンOMG PRESS

頂点間距離という言葉は、メガネを愛用している人でも聞き慣れない言葉かもしれません。しかし適正距離よりも長くなると、メガネの度数は合っていても弱く感じられることがあり、目のピント合わせには大切な要素なのです。メガネを適切に使うために必要であるばかりでなく、メガネを作るときのレンズの度数や、掛けたときの見た目にも関わります。

頂点間距離について知って、メガネを新しく作る場合や、すでに持っているメガネをより使いやすく調整するのに役立てましょう。

目次

頂点間距離はメガネの掛け具合にも左右されてしまう

メガネのレンズと目は、一定の距離が保たれていないときちんと見られません。この距離のことを角膜頂点間距離といい、頂点間距離、頂間距離と略されることもあります。角膜の丸みの最も高い部分、頂点からレンズまでの距離という意味です。

メガネというのは光学機器の一種で、光の性質から導き出される光学的な計算を元に、レンズの厚さなどが決まります。頂点間距離もそれに基づいて決定されますが、メガネの掛け方によっては変わってしまいます。メガネをずり下げたり、フィッティングをしていなかったりすると、レンズに予定されている距離にならなくなるのです。こうなると見え方も変わり、疲れ目の原因になる場合もあります。

日本のメガネの頂点間距離の標準は12ミリ

頂点間距離は標準で12ミリメートルとなっています。しかしこれは目安で、必ず12ミリでなければいけないというものではありません。

例えば近視の場合、頂点間距離を短くすれば12ミリのときよりも度数を弱くできることがあります。近視は眼球が伸びて、目から入った映像のピントが網膜にうまく結ばれなくなっている状態です。それをレンズを通して映像という光を曲げ、ピントを合わせるのが視力の矯正なのです。

網膜からの距離が遠いと、レンズは光を大きく曲げなければならず度数が大きくなります。逆に近ければ、曲げ方は少なくてすみ、度数を落とせるのです。

古くなったメガネに注意!劣化は頂点間距離を変化させる

他店で買ったメガネ、レンズ交換はできる?

メガネの頂点間距離はメガネが古くなるにつれて変化することがあります。どんな軽量のメガネにも重量はあり、それが毎回鼻パッドに掛かるからです。そうすると支える金具がだんだん歪んでいき、頂点間距離に影響が出るほどになるのです。

またメガネは鼻パッドだけでなく、テンプルと耳でも支えられています。こちらも、使っているうちに少しずつ変形や金具のゆるみなどが起き、頂点間距離を変えてしまうことがあります。視力は同じなのに眼精疲労や頭痛が起きるときは、メガネの劣化も考えてみましょう。

なぜ?レンズを通した目の大きさにも関わる頂点間距離

メガネフレームごとのメイクポイントをおさえてメガネ美人

頂点間距離は、メガネを掛けた状態の目の大きさにも関係します。頂点間距離を短くすると、目が大きく見えたり小さく見えたりするのを抑えられるのです。

近視は凹レンズ、遠視は凸レンズを使用しているため、近視のメガネを掛けると目が小さく見え、遠視だと大きくなって顔のバランスが変わってしまいます。視力の矯正のための光の屈折は、レンズの中の目という映像も曲げてしまうからです。

レンズと目が離れていればいるほど光の曲げられ方は強くなり、見た目の変化も大きくなります。しかし、頂点間距離を短くすれば曲げ方を減らせるので、見た目の変化も少しですむのです。

フィッティングで頂点間距離も調整してもらおう

メガネのフィッティング技術に脱帽!料金を払っても調整すべき理由とは

頂点間距離は、メガネを掛ける場合に大切な要素ですが、メガネの作りや使い方から時々調整が必要です。また度数やファッションの面でも考えておきたい事柄ですが、だからといって鼻パッドやテンプルを勝手に曲げるなどすれば、視力が合わなくなりかねません。それに頂点間距離が短いほうが良いとしても、それが過ぎればフレームにまつげが触れるなどして、かえって使い勝手が悪くなることもあります。

フィッティングはメガネ屋さんでは必ず行う作業なので、合わなくなった・変えたいという希望があれば、メガネショップに持って行き専門家に任せましょう。頂点間距離はもともとフィッティングの際にチェックする項目なので、スタッフに不具合や希望を伝えれば適切な距離に調整してもらえます。

頂点間距離を意識して快適な眼鏡生活を

頂点間距離はレンズが目にピントを合わせるのに大事であると同時に、度数や見た目にも関係します。そして、メガネを使い続けると少しずつ変化していき、眼精疲労を起こすこともあるのです。

メガネを作るときにフィッティングが必要なことは知っていても、頂点間距離を意識することは少ないでしょう。しかし、メガネを快適に使い続けるには大切な要素ですから、それをもう一歩進めて度数や外観にもこだわってみるのはどうでしょうか。

Oh My Glasses TOKYOの直営店では、お顔に合わせたフィッテングや、毎日のメガネのかけはずしによる緩みの調整、クリーニングなどを承っております。

メガネを作る前に、あなたの眼の年齢を測定してみませんか?

メガネのオーマイグラスでは、眼の年齢に合わせた画期的なメガネ提案を行っています。自分の目の年齢(眼齢)を知って、適切なメガネを作ることができると評判です。

あなたの生活スタイルやメガネの使用シーンをヒアリングさせていただき、最もストレスのかからないメガネレンズをご提案します。

診断は無料で予約受付中です。まずはお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次