数あるメガネの中から、自分にピッタリのものを探し出すのは難しいですよね。
「自分に似合うメガネはどれ?」
「こんなメガネが欲しいんだけど、どう選んだらいい…?」
よく耳にするそんな疑問を解決するべく、今回は、メガネ選びのポイントを徹底的にまとめあげました。
このコツをしっかりおさえれば、あなたもきっと、『運命の1本』にめぐりあえますよ。
顔型にあったメガネが欲しい!
面長、四角顔、三角顔、丸顔…
顔型にあったフレームを選ぶには、コツがあります。
まずは、そのコツをしっかりおさえておきましょう。
また、見落としがちなのが肌の色。
フレームカラーを選ぶときの、重要なチェックポイントになります。
四角いメガネ、丸メガネ…好みの形のフレームが欲しい!
ウェリントン、ボストン、ラウンド、スクエア。
メガネフレームにはたくさんの形があります。
自分好みの形を選べば、気分もグッと上がりますね。
ぴったりサイズのメガネが欲しい!
どんなにデザインがよくても、サイズがあっていないメガネはNG。
すっきりとかけこなすために、顔の大きさにフィットするものを選びましょう。
シーンにあったメガネが欲しい!
ビジネス、プライベート、スポーツ…日常の様々なシーンを、たった1本のメガネで渡り歩くのは至難の業。
各シーンにあったメガネを用意すれば、オシャレで快適なメガネライフを送れます。
「知的に」「かわいく」「個性的に」…イメチェンできるメガネが欲しい!
アイウェアは、最高のイメチェンアイテム。
メガネで顔を彩って、『なりたい自分』に近づきませんか?
ところで…正しいかけ方、できていますか?
「どうしても『運命の1本』に巡り会えない!」
「何を選んでも、いまいちキマらないんだよね…」
そんなあなたは、メガネのかけかたをもう一度チェック。
ジャストなレンズ位置、眉毛の整え方、前髪の作り方…ほんの少し心がけることで、メガネ姿は見違えるほど素敵になりますよ。
オーマイグラスの顔型診断で似合うメガネを見つけよう!
顔型診断は、オーマイグラスの人気サービス。15項目の顔型診断で、あなたの垢抜けメガネが見つかります。
さらにパーソナルカラー診断※もできるから、理論的に似合うフレームを見つけることができます(※一部店舗を除く)
予約制なので、スタッフとマンツーマンで80〜100分、相談しながらじっくりと納得のメガネ作りができるのもポイント。
「似合うメガネがわからない」と不安に感じている方でも、安心してメガネを選ぶことができますよ。