“一生モノ”にめぐり会える【原宿エリア】の眼鏡店10選

毎日使うメガネ。せっかく買うなら、どんなファッションにも合わせやすく、長く使えるものが良いと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回のOMG PRESSでは、「一生モノ」にめぐり会える眼鏡店を特集しました。
日本のファッションカルチャーを牽引する渋谷・原宿・恵比寿エリアで、好感度セレクトショップから有名ブランドの直営店まで、オススメの眼鏡屋21店をピックアップ。

OMG PRESS編集部が独自に選んだ眼鏡店を、5段階のチャートを織り交ぜて幅広くご紹介します。

目次

一生モノのメガネにめぐり会うためのポイント

どのような素材が使われているかチェックする

メガネに使われている素材は様々です。水分や熱に弱いものや、使い続けるうちに変形・変色が起こりやすいものもあります。
一生モノのメガネを探すなら、できるだけ丈夫な素材が使われたフレームがおすすめです。

かけ心地が良いこと

毎日使うものですので、かけていて疲れないフレームを選ぶことをおすすめします。
かけ心地はお店である程度調整できますが、重さや質感を変えることはできません。試着しながら、自分がかけやすいと思うメガネを選びましょう。

OMG PRESS編集部がオリジナルに「定番度」「マニア度」「立ち寄りやすさ」の3項目を5段階で評価しました!参考にしていただければ幸いです(※多分に主観ですのでご了承ください)

「定番度」

☆が多い:定番なブランドやスタンダードなデザインのメガネを扱っている
☆が少ない:個性的なメガネを取り扱っている

「マニア度」

☆が多い:希少性やこだわりの高いメガネを取り扱っている
☆が少ない:幅広い層に親しみやすいメガネを取り扱っている

「立ち寄りやすさ」

☆が多い:お買い物やお出かけの時にふらっと立ち寄れる店構えをしている
☆が少ない:じっくりメガネを選びやすい店構えをしている

原宿エリアのメガネ屋10選

PARIS MIKI(パリミキ):原宿店


(引用元:https://store.paris-miki.co.jp/map/1464

メガネチェーン店として有名な三城が展開する店舗です。原宿の賑やかな街並みの中でもひときわ強い存在感を放つ真っ赤な外観。店内にはドラムセットやエレキギターが飾られ、メガネ屋とは思えないロックな世界が広がっています。

こちらのパリミキではレイバン、オリバーピープルズのような定番モデルから、若者に人気の「A.D.S.R(エーディーエスアール)」など、トレンドをおさえたフレームを多く取り扱っています。サングラスが中心となった品揃えですが、メガネの取り扱いも行なっています。

東京メトロ明治神宮前駅から徒歩5分ほどの場所に位置しているため、お出かけの際に気軽に立ち寄りやすいところも魅力の一つです。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆☆☆
『マニア度』   ☆
『立ち寄りやすさ』☆☆☆☆☆

店舗情報

価格帯:¥20,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-7-10 ネスト原宿Ⅶ 101号
電話番号:03-6419-7315
営業時間:11:00-20:00
店舗URL:https://store.paris-miki.co.jp/map/1464

Opticien Loyd(オプティシアン ロイド)


(引用元:https://www.facebook.com/shopLoyd/

1985年から原宿で新しいトレンドを切り開いてきたメガネ屋です。コンクリート打ち放しのクールで明るい印象の店舗に、たくさんのメガネがずらりと並べられています。夢中になってメガネを選ぶことができそうな雰囲気です。

国内外のアイウェアブランドをはじめ、オリジナルブランドも展開しています。オリジナルブランドのメガネは、モードとストリートをミックスしたようなデザインが人気です。鯖江のメーカーと協力しながら、長く普段使いできるように作られています。

「普段使いできるシンプルなデザインが欲しい」「どんなファッションにも合わせやすいメガネが欲しい」と考えている方に、特にオススメできるメガネ屋です。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆☆

店舗情報

価格帯:¥20,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-26-35 FARMビル 2F
電話番号:03-3423-0505
営業時間:11:00-20:00
店舗URL:https://www.opticienloyd.com/

HAUSKA TAVATA(ハウスカタバタ)


(引用元:https://www.hauskatavata.com/about-us

ハウスカタバタは独創性溢れるフレームを取り扱うセレクトショップです。店内のメガネは、人の肌に近い木の色で作られたディスプレイに置かれています。メガネをつけた時の印象をよりイメージしやすいようになっています。

日本だけでなく海外ブランドのフレームも取り扱っており、幅広い年代に人気があります。「個性的なフレームが欲しい」という方はぜひチェックしてみてください。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆
『マニア度』   ☆☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆☆

店舗情報

価格帯:¥30,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-9-2
電話番号:03-6433-5568
営業時間:11:00-19:00
店舗URL:https://www.hauskatavata.com

MYKITA(マイキータ):神宮前店


(引用元:https://mykita.com/en/shops

2004年に創設されたドイツのアイウェアブランドの直営店です。真っ白な壁に規則正しく並べられたメガネやサングラスは、存在感抜群。

最先端のモードを感じさせる、クールでスタイリッシュなデザインは一度見ると忘れられないインパクト。ネジを一切使わない軽くて丈夫なフレームが世界中で高く評価されています。ファッションのアクセントになるメガネを探している方にはおすすめです。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆

店舗情報

価格帯:¥50,000〜¥70,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-11-6 B1F
電話番号:03-6427-5232
営業時間:12:00-19:00
店舗URL:https://mykita.com/en/shops#layer:/en/shops/tokyo

金子眼鏡店:青山店

メガネの聖地と呼ばれる福井県鯖江市で作られたフレームを中心に、日本製のメガネを取り扱う老舗のメガネ屋です。メイドインジャパンの伝統を守り続けるため、Backstage(バックステージ)と呼ばれる自社工場を完備し、オリジナルフレームを一貫生産するという強いこだわりを持っています。

また、鯖江で長年メガネを作り続けてきた職人たちによる「職人シリーズ」も展開。”一生モノ”と呼ぶにふさわしい、上質で流行り廃りに左右されないメガネを手に取ることが可能です。

「品質にこだわりたい」「日本製のメガネが欲しい」という方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。メイドインジャパンのメガネですので、海外へのお土産にするのもオススメです。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆

店舗情報

価格帯:¥30,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒107-0062 東京都港区南青山3-13-20
電話番号:03-6434-7533
営業時間:11:00-20:00
店舗URL:http://www.kaneko-optical.co.jp/sp.html

blinc(ブリンク)外苑前


(引用元:https://www.facebook.com/pg/blinc.aoyama/

3代にわたって営まれてきたアイウェアセレクトショップです。店舗の外観は親しみやすいイエローで、店中には色とりどりのメガネやサングラスがディスプレイされています。

数多くのブランドを取り扱っており、その品揃えの多さも魅力的です。日本国内でブリンクのみ取り扱いのある商品や、ブリンクのスタッフさんが自ら頼み込んで復刻させたといわれる貴重なフレームなども見ることができます。

店内にいるだけで、世界中の様々なメガネに触れて、まるで旅しているような気分にひたれるでしょう。「メガネとの運命的な出会いをしてみたい」と考えるマニアの方も、きっと満足できるのではないでしょうか?

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆

店舗情報

価格帯:¥20,000〜¥60,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒107-0062 東京都港区南青山2-27-20 植村ビル1F
電話番号:03-5775-7525
営業時間:12:00-20:00
店舗URL:http://blinc.co.jp/blinc/

LUNETTES DU JURA(リュネット・ジュラ):表参道ヒルズ店


(引用元:http://www.omotesandohills.com/shops_restaurants/shops/002665.html

フランスのメガネの名産地、ジュラ地方にちなんでつけられたのが「リュネット・ジュラ(ジュラのメガネ)」です。特にフランスのメガネを中心に、色鮮やかでかける人の印象を大きく変える独創的なメガネを取り扱っています。

定番よりも、強い個性を持ったメガネをセレクトしているため、メガネをたくさんかけ比べて、自分にぴったりのものを選ぶことをおすすめします。

「しっかりイメチェンできるメガネが欲しい」「普通のデザインのメガネにはもう飽きた」という方は、ぜひチェックしてください。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆
『マニア度』   ☆☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆☆

店舗情報

価格帯:¥20,000〜¥60,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ同潤館2階
電話番号:03-3401-3858
営業時間:11:00〜20:00
店舗URL:https://lunettes.jurajura.jp/shopinfo

MASUNAGA1905(マスナガ1905):青山店


(引用元:http://www.masunaga1905.com/stores/aoyama

2017年にリニューアルオープンした増永眼鏡の青山店。大きなパーテーションのような壁の隙間から、整然と並べられたメガネがちらりと姿を表す印象的な外観です。落ち着いた雰囲気の中お気に入りのメガネを選ぶことができます。

1903年から100年以上の歴史を持つ増永眼鏡は、スタンダードなフレームをはじめ、現代のトレンドに合わせたフレームを展開しています。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆

店舗情報

価格帯:¥30,000〜¥60,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-34
電話番号:03-3403-1905
営業時間:11:00-20:00(定休日:第1,3火曜日)
店舗URL:http://www.masunaga1905.com/stores/aoyama

EYEVAN 7285 TOKYO(アイヴァン 7285 トウキョウ)


(引用元:http://eyevan7285.com/eyevan7285-tokyo/

アイウェアブランド「EYEVAN 7285」の直営店です。「EYEVAN 7285」は1972年にスタートした「EYEVAN(アイヴァン)」が展開する新ブランド。企画から製造までを全て日本で行うアイヴァンの精神を受け継ぎ、より洗練されたデザインを展開しています。

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆☆

店舗情報

価格帯:¥30,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒107-0062 東京都港区北青山 5-16-2
電話番号:03-3409-7285
営業時間:11:00-20:00(定休日:火曜日)
店舗URL:http://eyevan7285.com/eyevan7285-tokyo/

GLASS GALLERY 291(グラスギャラリー291)


(引用元:https://gg291.com/

日本製メガネのシェアのおよそ9割を誇る、福井県鯖江市のメガネを中心に取り扱うメガネのショールーム。15を超えるメーカーのメガネを取り扱っており、2000点近いメガネをストックしています。メイドインジャパンのメガネをお探しの方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

【編集部オリジナルチャート】

『定番度』    ☆☆
『マニア度』   ☆☆☆☆
『立ち寄りやすさ』☆☆

店舗情報

価格帯:¥20,000〜¥50,000(※フレームのみの概算です。実際とは異なる場合がございます。)
住所: 〒107-0062 東京都港区南青山3-18-5モンテプラザ南青山
電話番号:03-6459-2912
営業時間:11:00-20:00
店舗URL:https://gg291.com/

たくさんかけ比べてみてください

メガネとの出会いは一期一会です。折りたたんで置かれているメガネと人にかけられているメガネでは、印象が大きく変わることがあります。

「地味だな」と思っていたメガネが顔を明るくしてくれたり、派手なメガネが意外に顔なじみが良いということもよく聞かれる話です。まずは様々な種類のメガネをかけ比べてみましょう。心から気に入ったメガネなら、一生大切にできるのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次