ブランド情報
英語で 「おや!、まあ! 」 という、日常的に起こる軽い喜びや驚きのときに使われる言葉をブランド名に冠した、ゴッシュ(Gosh)。
ファッションアイテムとして1999年にスタートし、アクセサリー感覚で掛けても眺めても楽しめるように 「色遊び」 をテーマにし、思い通りの生地が見つかるまで日本国内やイタリアで1からアセテートの生地自体を企画し完全オリジナルを使用するなど、常に新鮮さを求めたデザインと"MADE IN JAPAN"にこだわったブランドです。
商品情報
(ゴッシュ GO-582-2)
日々の生活において出会う少しの喜びや驚き、そんな時に発せられる「おやっ!まあっ!」。そんな言葉をブランド名に冠したGOSH(ゴッシュ)は、フレームの色使いに定評のあるコンセプト系のブランドです。色で遊びながらも決して派手にはならないセンスの良さが人気です。それもそのはず、ゴッシュのフレームは国内で一からプラスチックフレームの生地自体を起こす製法により作られています。また、女性を意識したメガネフレームということで、誰が見てもかわいいと思えるデザインのGOSHですが、掛けやすさという点にも配慮しています。多くのモデルで、金属製の鼻(クリングス)パッドを採用しており、メガネが下がりにくく、レンズにまつ毛が当たりにくくなっています。こちらはオーバルタイプのメタルフレームでカラーはパープル。テンプルはセルのパープルをベースにモザイク柄の入った可愛らしいデザインになっています。
ケース等付属品については画像と異なる場合がございます。ご了承下さい。フレームについて
(ゴッシュ GO-582-2のサイズとレンズ詳細)
この商品に似たメガネ・サングラスのご紹介
-

オニメガネ OG7221-ABR-45 サイズ:45□24-13825,300円 (税込) -

昇治郎 6018-GP/D-47 サイズ:47□20-14230,800円 (税込) -

ハク Haku-012-O-GLD サイズ:42□23-14539,600円 (税込)

![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫]](https://res.cloudinary.com/omg/image/upload/q_auto:best,c_fit,h_660,w_1240/production/images/0009/9624/41628_1_front2.jpg)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] 1](https://res.cloudinary.com/omg/image/upload/q_auto:best,c_fit,h_660,w_1240/production/images/0009/9624/41629_2_side.jpg)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] 2](https://res.cloudinary.com/omg/image/upload/q_auto:best,c_fit,h_660,w_1240/production/images/0009/9624/41630_3_back.jpg)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] 3](https://res.cloudinary.com/omg/image/upload/q_auto:best,c_fit,h_660,w_1240/production/images/0009/9624/41631_4_front.jpg)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] 4](https://res.cloudinary.com/omg/image/upload/q_auto:best,c_fit,h_660,w_1240/production/images/0009/9624/41632_5_point.jpg)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] サービス紹介](https://d2351j7ssj7106.cloudfront.net/brand/images/common/product_ad/all_1.png)
![ゴッシュ GO-582-2 [メタル/オーバル/紫] サービス紹介](https://d2351j7ssj7106.cloudfront.net/brand/images/common/product_ad/all_2.png)
